Back to School Night(保護者会)

新学期が始まって2週間後、Back to School Night(保護者会)が開催されました。名前だけ聞くとパーティーみたいですが、調べてみると保護者会でした💦ネットって本当にありがたい💕

平日夕方18時~19時。アダルトオンリー。子供は1家族10ドルでデイケアに預けられます。

 

我が家は、夫に自宅で子どもを見てもらい、私だけで行ってきましたが、アメリカなので夫婦やパパ率も高かったです(男女半々くらい)。

流れ

  • 最初の15分間→小学校の校庭で校長先生のお話と先生方の紹介(椅子席&立ち見)
  • その後→各教室へ行って担任の先生のお話を聞いて質疑応答、ボランティアのサインアップ

という感じ。

 

いつもラフな格好の校長先生も、この日はビシッとスーツ姿で、時間通りに開始。

・・・が他の先生はいつもと同じ感じ(ややオシャレ感プラス?)。サングラスかけてたり、ベンチに座って自由な雰囲気。校長先生が先生の名前を紹介すると、椅子に座ったまま手を挙げて、みんなが拍手する、という流れ(たまに”フーッ”とか”ヒューッ”って合いの手も入る🤣)。あとはPTA会長のお話があり、各教室へ。

 

我が家は兄弟なので、どちらのクラスも行きたい・・・ということで、前半→長男のクラス、後半→次男のクラスで半分ずつ参加することに(一応両方の担任の先生に連絡・確認済み)。

 

クラス発表と同じ日にあった、Meet&Greetで先生に挨拶出来なかったので、今回が初顔合わせ。なんとか挨拶を済ませ、それぞれ担任の先生から話を聞くことが出来ました。あまり多くはいませんでしたが、途中で抜け出して兄弟の他のクラスへ行く人も。クラスマム(クラスの保護者をまとめて先生と連絡取り合う役員さん)もあっさり決まり、私は出来そうなボランティアにサインアップして帰りました。(PTAやボランティアの話はまた書きます)都合がつかなくて来られなかった人(席が空いている)も何人かいました。

 

実はずっとドキドキしていたのですが、日本の学校にありがちな、”では、一人ずつ簡単な挨拶をお願いします”というのがなくて良かった

最初の一人目が長いコメントだと(思い返せば入学したての頃・・から始まるアレ)、後もつられて長くなりがち・・・一度、私で流れを変えよう!とシンプルコメントにしたことがあるのですが、一度出来た流れは変えられなかった・・・という切ない?思い出があり💧

 

何はともあれ、Back to School Nightが無事に終わり一安心。なんとなくお友達のパパ&ママの顔も分かって、良かったです😊私はこれから山のような配布資料を読み解く宿題が・・・😱