Google Classroom3週目を終えて

もはやネタ切れ感もありますが・・😅

 

3週目に突入して変わってきた点などを残しておきます。

用語の変更

休校前はオンライン授業はTeleschoolという言葉だったのが、いつの間にか”Distance Learning”に。

 

オンラインミーティングの活発化

 

  • Zoomによるオンライン保護者会の実施😱
  • 長男クラス→小さなグループに分かれて宿題の進捗状況やGoogle Classroomの感想など
  • 次男クラス→クラス全体のミーティング以外にも、先生と子どものマンツーマンで宿題の確認(何やってるー?程度)

オンライン保護者会は緊張しましたが、メインは先生の話で、質問や提案のある人が発言する程度。チャットのようにテキストでメッセージも送れるので便利でした👍

また、メンタル面のケアも、アンケートや校長先生によるビデオメッセージなどが前よりも頻繁に来るようになった気がします。

 

そして前回のブログ記事に引き続き、本日またまたBadなニュースが・・・住んでいる地区のShelter in Placeの終了期限が、4/7→5/3まで延期されることに・・・

 

実際には、食料品の買い出しや運動などで外に出たりはしているので厳密な外出禁止ではありませんが、思ったよりも皆結構きちんとルールを守っている印象です。(破る人が増えると余計に厳しくなるのを知っているから??)ここはぐっとこらえ時😣

 

そしてGoogle Classroomとは離れますが、密かに愛用していた光村教科書準拠の漢字ドリルあかねこ漢字ドリルのキャラが新年度になって変わっていた&システムが変わっていた!のが新年度初のプチショックでした・・・😭

 

こんなの(長男時代)↓

f:id:pine_cone:20200404140441j:plain

から

 

こんなの(次男時代)へ

f:id:pine_cone:20200404140513j:plain

ちょっ、どうしちゃったのよ??垢抜けちゃってー??初めて長男の旧バージョンを見たときは、やや昭和感?のあるデザインに違和感を覚えたものの、使うほどに馴染み、愛着すら湧いていたので今風デザイン?になって戸惑いが隠せません・・・💦

 

春、新年度、と言えば別れと出会いの季節ですが、何の予告もなく突然4月1日から変わるものが多いので心の準備が出来ていませんでした😵

 

指導要領の大幅な改訂で教科書もすっかり新しくなり、まさかこんなに家にいる時間が多いのなら日本の教科書を領事館に申請しておけば良かった~と後悔しきり。(帰国が近いので注文しなかった・・・)

 

来週は春休みで現地校の宿題も出ないので、少しゆっくりして気分転換を図りたいと思います✨