オープンハウス(1年前の今頃は・・)
ブログに書いていなかった、学校関連の行事を引っ張り出して振り返る、1年前の今頃は・・・シリーズ。
ちょうど1年ほど前に、学校でOpen House(オープンハウス)なる行事がありました。家の見学会ではなく🤣日本でいうところの参観日(・・というよりも展示会?)に当たります。ただしこのオープンハウス、なんと1年に1回しかないので子ども達が普段勉強している教室で、どんなことをしているのか確認する(&仲良しのお友達のパパママと顔を合わせる)貴重なチャンス!✨
我が家の子ども達の学校で、親が見に行くイベントと言えば
- 街で行われるイベントのパレード
- クリスマスのコンサート(Winter Programs)
- オープンハウス
くらい。あとは年に1度の保護者面談。アメリカの小学校全体がそうなのかは分かりませんが、保護者の負担がとても少なく、デキるPTAメンバーがイベントを運営している印象です。
オープンハウスは、働いている人も来やすいように平日の夕方開催。学校が終わってから一度家に帰り、夕方17:45に再集合。
子ども同伴で18:00~19:00まで。教室に入ると、スタンプラリーのように制作物にチェックポイントがたくさん設けられていて、全部チェックして回る、というもの。ムービーを流しているクラスもありました。
時間は決まっているものの、授業ではないので出入りもゴチャゴチャと流動的で、我が家のように兄弟のいる場合は、次男のクラスを皆で見る→長男のクラス→来年の学年のクラスという感じで回りました。
これまで日本では自分の通っている小学校へ夕方行く、という経験がなかったので子ども達の楽しそうな笑顔😆が一年経った今でも昨日のことのように思い出されます😌もう一度経験させてあげたかった・・・
関連記事