アメリカの図書館で本を借りる

ずっと気になっていたアメリカの図書館で、ついに図書カード作成&本を借りたので紹介します!(我が家近くの図書館バージョン)

 

きっかけは長男のクラスのフィールドトリップ(遠足)で図書館に行き、図書カードで本を借りてきたこと!以前にカードは作っていたのですが、負けじ🔥とばかりに借りてきました。

 

図書カードの申請方法

長男の場合・・・学校で申請用紙が配られ、記入して提出。先生から図書カード受け取る。

私の場合・・・一般的な作り方こちら。図書館のホームページからオンラインで申請。申請後1週間以内身分証明書を持って図書館へ行き、図書カードを受け取る。

 

館内は、パソコンやコピー機も使え、日本の図書館とほぼ同じ。本の並びもISBN準拠。本のリクエストや予約、視聴覚資料も借りられます。

f:id:pine_cone:20191004141155j:plain

f:id:pine_cone:20191004141113j:plain

子ども向けの読み聞かせやイベントもあります。

 

貸し出しは、セルフの機械

 

図書カードのバーコードを読み取らせる

本のバーコードを読み取らせる

レシートがいるかどうか選んだら終わり!

f:id:pine_cone:20191004142008j:plain


借りた本は、図書館の外にある返却BOXに返却でOK。 とても簡単💕

f:id:pine_cone:20191004141239j:plain

この図書館の場合、貸し出しは3週間まで。期限の3日前にリマインダーメールが届くという、親切機能つき💕

期限が切れると、1日あたり子どもの本25セント、大人の本50セントの延滞料金が発生し、20ドルを超えると利用停止になります💦

 

学校にはない本、人気で借りられない本もよく見ると置いてあったりするので宝探し感覚で楽しめます✨