Dr.Seuss's Birthday

3月2日はDr.Seuss(ドクタースース)の誕生日。 我が家の子ども達の学校では、毎年誕生日にお祝いをします。昨年はドクタースースって誰~っ??と大慌てでしたが、今年は2回目なのでなんとなくは分かっているつもり ざっくり言うとアメリカで著名な児童文学…

アメリカの日焼け止め(敏感肌用)

前回、花粉症向けの目薬の記事 を書いたときに、そういえばまだ日焼け止め(敏感肌用)の記事を書いていなかったなーと思い出したので今回の記事。(画像は全てクリックで拡大します) ちなみに私の敏感肌レベルは、軽いアトピー持ちでアネッサなどパラベン(…

アメリカの目薬(花粉症向け)

アメリカに来てからこの季節、私と長男は謎の花粉症に悩まされています・・ アメリカの目薬(eye drops)なら日本のより効くに違いない!と思い色々探してみた結果を書きました。個人差があるかと思いますがご参考まで・・ まずは敵を知ることから!と近所で…

Shelter in Place

子ども達が学校へ行っている間に、学校から現在”Shelter in Place”です。というお知らせメールが飛び込んできました。 えぇぇ??シェルターって??不審者??? と動揺しながらメールを読み進めてみると・・ ”a swarm of bees”(ハチの群れ) 学校の敷地内…

ROTARY PLAYGARDEN

月一サンノゼ詣で(日本食材買い出し)のついでに公園へ寄りました。 ROTARY PLAYGARDEN https://www.grpg.org/rpg/ サンノゼ空港南側の近くにあり、遊具が充実していて小さな子~小学生くらいまで遊べるきれいな公園です。駐車場が満車でも、近くにショッピ…

パシフィカ(Pacifica)~1号線を南下してサンタクルーズ(Santa Cruz)まで

海沿い1号線南下シリーズ第2弾、サンフランシスコ南のパシフィカ~サンタクルーズあたりをドライブしたのでまとめました。 Pacifica Municipal Pier 釣りとホエールウォッチングが楽しめる場所として有名。我が家が行った日は、高潮で釣りどころではありませ…

カリフォルニア:乗り物系ミュージアムリンクまとめ

カリフォルニア州にある、乗り物系ミュージアム・アトラクション?を北から南までまとめました。完全我が家のお出かけネタ帳見つけ次第追加予定。 一部手作り感溢れる極小ミュージアムも含みます 鉄道 California State Railroad Museum(サクラメント)ブ…

Presidents' Day

子ども達の通っている学校では、毎年Presidents' Dayの週+翌月曜の10日間、まるまるNo School✨ 昨年はPresidentが誰のことかも分かっていませんでしたが リンカーン(2月12日生まれ) ワシントン(2月22日生まれ) の誕生日を合わせて2月の第3月曜日を祝日…

アメリカの風邪薬

アメリカに来て初めて、家族で本格的な風邪(主に次男:錠剤飲めない派)をひいてしまったので、今回は自分用の備忘録です。 主な症状:夕方からの発熱(38度後半)→咳・鼻水。熱、咳が長引き完治まで1週間。 まずは熱さましで有名なタイレノール(アセトア…

アメリカの小学校のバレンタイン事情

アメリカでは、クリスマスが終わったらお正月・・ではなくバレンタインのディスプレイに早変わり。 小学校では、クラス内でカード交換(・・・といいつつお菓子や鉛筆など小物もつけるのが一般的)をするので、全クラスメイトの名前が書かれたリストが配られ…

アメリカのフィールドトリップ(遠足)

子ども達がアメリカの学校に通い始めて驚いたのが、フィールドトリップ(遠足)の多さ。月1ペース~すごいときは1日2回! なぜこれだけ多いのかというと、日本では校外学習扱いのものも、学校から一歩でも出たらフィールドトリップとして扱われるため。 事前…

アメリカのスクールバス

我が家の子ども達はスクールバスに乗る機会はフィールドトリップ(遠足)くらいしかありませんが、スクールバスもなかなか奥が深い?ので、今回はスクールバスについてご紹介。 スクールバスは、ルートとバス停が決まっていて、朝と帰りの決められた時間に親…

モナークグローブサンクチュアリ

モントレーやカーメル、ペブルビーチなど有名どころに挟まれた静かな住宅街、パシフィックグローブ。 その中にある、渡り蝶として有名なモナークバタフライ(オオカバマダラ)の越冬地:モナークグローブサンクチュアリ(Monarch Grove Sanctuary)へ行って…

ピナクルズ国立公園

長男の国立公園フリーパスを利用し、ピナクルズ国立公園(Pinacles National Park)へ行ってきました。 ピナクルズが国立公園に指定されたのは2013年で、今のところ一番新しい国立公園。 ピナクルズに入るには、西口・東口ゲートの2つ。(道路は繋がっていま…

アメリカの小学4年生限定、国立公園フリーチケット

アメリカの小学4年生だけが手に入れることが出来るという、ナショナルパーク(国立公園)のフリーチケット。(通常は入園料が車1台につき30~35ドルかかります。7日間有効、2020年2月現在) www.nationalparks.org 長男が4年生になってすぐの頃に学校から配…

アメリカのスーパーマーケット(後編)

前編に引き続き、今回はスーパー(カリフォルニア:セントラルコースト近辺)について紹介します。 色々まとめようと思ったのですが、合併やら分割で流動的だったのでざっくりと Lucky カリフォルニアに198店舗、ネバダ州に9店舗。野菜がそこそこ新鮮でお手…

アメリカのスーパーマーケット(前編)

今更ですが、アメリカのスーパーマーケット(ごく一部)を紹介します! 最初は色々戸惑いましたが、それでも慣れてくるから不思議なもの。 日本のスーパーと違うところは、 店員さんが袋詰めしてくれる(サッカー台は見たことない) 自分でベルトコンベアに…

エアベッド耐久テスト

赴任期間が短い為、日本のAmazonで購入してアメリカへ送ったエアベッド。 (アメリカでも普通に売っていました)リアル耐久テストの結果がこちらっ!↓ 利用前↓ ↓2か月後 早くも形が変形!! まず空気が抜けやすくなる。(週1くらいの頻度で空気を補充) 寝返…

カーメルバレー峠越え

ワイン処?カーメルバレーから101号線のソレダッドへ抜ける道がどんなところなのか探検してみました。 ルートはこんな感じ↓ 国道1号線からカーメルバレーへ。カーメルの中心地(カーメルバイザシー)からカーメルバレーへは結構距離があって、車で15~20分く…

Kindness Week

クレイジーヘアデーという、ウワサに聞いていた学校にヘンな格好をしていく日がついにやってきました Kindness Weekという週は、”人に優しくしよう”という目標があり、その一環?で日替わりテーマの恰好を学校にしていく、というもの。(普通の恰好でもモチ…

100th Day of School

学年が始まって100日目のお祝い、100th Day of Schoolがありました。 次男(小1)のクラスでは、かなり大々的にお祝いをするようで、事前に準備に関するお手紙が。 何かを100個集めて、何かしらの形に仕上げて学校へ持ってくる フルーツループ100ピースでネ…

アメリカでドミノピザを注文する

前から気になっていた、アメリカのドミノピザを注文してみました!(よくハイスクールの子がドミノピザの箱持って歩いているのを見て、いつかは!✨と思っていた・・) 英語に自信がなくてもドミノピザのサイトからオーダーできます↓ www.dominos.com 我が家…

Martin Luther King Jr. Day

本日アメリカの1月第3月曜日は、Martin Luther King Jr. Day(マーティンルーサーキングジュニアの誕生を祝う日)として、学校もお休み。 先週は子ども達も学校で、キング牧師について学習をしていました。 私は英語の教科書に載っていた”I have a dreamの人…

Santa Cruz Beach Boardwalk

サンタクルーズにある、1907年創業の遊園地へ行ってきました。(実は2回目) beachboardwalk.com 冬の間は土日祝日、限られたアトラクションのみ営業です。 駐車場は季節により変動しますが、一日停めて10~20ドルくらい(お釣りは出ません)。 チケットは、…

アメリカの国勢調査、Census

通っているESLで、Censusの学習がスタートしました。 Censusとは・・・一言でいうならアメリカ版国勢調査。10年に一度、アメリカ合衆国に住んでいる人全てをカウントして、その結果が街の様々な整備や災害対策費用などの配分計画に用いられます。アメリカは…

アメリカのIBS(ガス型)改善薬

私が子どもの頃からウン十年付き合っているのがIBS(Irritable Bowel Syndrome:過敏性腸症候群)。 キャリアとしてはかなりベテランの領域で、お腹にガスが溜まる(お腹空いてなくてもグルグル鳴る)タイプ。食べている最中や食後すぐでも鳴るくらい 渡米前…

サンタクルーズ観光まとめ(有料バージョン)

今回はサンタクルーズ観光無料編に引き続き、有料編を紹介します(行ったことがないものも含みます)。 Santa Cruz Beach Boardwalk ビーチの目の前にある細長い遊園地。絶叫モノから子ども向けまで色々あり、入場料は無料。ライドに乗りながら海も見えて気…

アメリカの小学校で流行りやすい感染性疾患

新年始まって早々、子ども達がCommunicable disease(感染性疾患)のお知らせを学校からもらって帰ってきました。 お知らせには以下の病名がズラリと書いてあり、該当する項目にチェックが。 Chicken Pox(水疱瘡) Hand,Foot and Mouth Desease(手足口病)…

無料で楽しめるサンタクルーズ周辺観光まとめ

今回はサンタクルーズ周辺の、無料で楽しめるスポットを紹介します。 子ども的にはサンタクロースにも似た、”Santa Cruz”という響きが魅力的なようですが、その昔スペインから来た探検家が付けた名前”聖なる十字架”が由来らしい。 スケボーで有名なあのロゴ …

アメリカ生活1年目のホリデーシーズンで分かったことまとめ。

初めてホリデーシーズンをアメリカで過ごして分かったこと、色々をまとめてみました。 ホリデーシーズンとは、サンクスギビング~新年にかけての期間 この時期の挨拶は”Happy Holidays!” ブラックフライデーはそれほど安くなる実感なし(深夜12:00に入店!…